こんにちは、小説家志望のとしです!
TwitterIDは『としごはんおいしー』(@toshi586014)の、ごはん大好きな二児のパパです。
今回も三十代パパの育児に役立つ、簡潔で具体的な情報をお届けします。
おくるみとは?
おくるみとは、名前の通り赤ちゃんをくるむものです。
またの名をアフガンとも呼ばれます。なぜアフガンなのかは謎です。
余談ですが、はじめての出産準備をしている時に、用意する物の中にアフガンと書かれてるのを見て、『ランボー怒りのアフガン』のDVDを用意するのかと思いました。産後に見る映画としては、やや物騒ですね。
それはさておき。
材質は、ガーゼや木綿などがあります。うちでは、肌触りが良いので、綿のおくるみを使っています。
おくるみは何に使うの?
新生児は、体温調節の機能が未発達です。
そのため、空調が効いていない部屋や外に連れて行く時は、おくるみで巻いて体温が下がらないようにします。
また、新生児は体が柔らかく首が座っていません。
くにゃくにゃな赤ちゃんは抱っこしにくいです。慣れれば問題ありませんが、はじめは抱っこする時にドキドキします。そんな時におくるみで赤ちゃんを巻くと、抱っこしやすくなります。
どうやって使うの?
まずおくるみを広げて、その上に赤ちゃんを寝かせます。この時、四角の一片の角に赤ちゃんの頭がくるようにします。
次に、赤ちゃんの頭の対角線上の角を、赤ちゃんの体の上に折りたたみます。さらに、残った二つの角を順番に左右に折りたたみ、赤ちゃんをしっかりとくるみます。
頭だけ出た蓑虫のようになればできあがりです。あとは、優しく抱っこしてください。
そうそう、このおくるみは、頭カバーがついているので便利です。ちょっとした雨や日射しをよけるのに重宝します。
この記事が、あなたの楽育児(たのしくラクな育児)のきっかけとなりますように。
0 件のコメント:
コメントを投稿