2013年9月8日日曜日

二人目が産まれる時の準備はこんなことを気につけました

こんにちは、小説家志望のとしです!

TwitterIDは『としごはんおいしー』(@toshi586014)の、ごはん大好きな二児のパパです。

今回も三十代パパの育児に役立つ、簡潔で具体的な情報をお届けします。

 

二人目の誕生

 

今年の六月、わが家に二人目の子が産まれました

その時のてんやわんやな様子こちらの記事で綴っていますが、それはさておき。

二人目の場合は、一人目と少し勝手が異なるところもあります。というわけで、わが家で二人目が産まれる時に準備したことを紹介します。

 

準備する物

 

まずは、準備する物です。

うちの三歳児は、幸い早めにベビーカーや抱っこ紐を卒業してくれました。しかし、下の子が産まれてからもベビーカーや抱っこ紐を使うようであれば、もう一つ必要になります。

また、車に乗っているなら、下の子用にチャイルドシートが必要です。そして、上の子は年齢に合わせてチャイルドシートかベビーシートを用意しましょう。先のことを考えると、ベビーシートがいいですね。

次は、ベビーベッドやお布団です。上の子のお下がりが使えないようでしたら、別途用意しましょう。ベビーゲートバウンサーを簡易ベビーベッドとして使うのもオススメです。

服は結構使いまわしができるので、あまり焦って買わなくても構いません。もし性別が違って服の色や模様が気になるなら、その時にあらためて購入するくらいでいいと思います。

あとは、新生児用のおむつを用意してくださいね。

 

大事なポイント

 

最後に二人目が産まれる時の大事なポイントです。

まずは、出産する時、さらに出産後の上の子のお世話をどうするか決めておくと安心です。

パパが面倒を見る、実家にお願いする、保育園に預かってもらう、などなど。その家の環境によって対応は様々でしょうが、事前に決めておきましょう。そして、必要でしたら、各方面に連絡してお願いしてくださいね。

もう一つはパパの育児体制です。

子どもが一人でも大変なのに、二人になったらますます大変!

今まで以上にママと協力して、キン肉マンとテリーマンもびっくりな強力タッグで育児を乗り切っちゃいましょう。

というわけで、わが家の二人目準備を紹介しました。

うちではこんな準備もしたよ!というのがあれば、ぜひぜひ教えてくださいね

 

この記事が、あなたの楽育児(たのしくラクな育児)のきっかけとなりますように。

 

↓出産準備については、こんな記事もあります。

  育児メン74: ベビー用品は出産後に買い揃えるのがオススメです

  育児メン74: ベビーカー選びのポイント

  育児メン74: 皆さんがお使いのバウンサーを教えてもらいました

 

0 件のコメント:

コメントを投稿